ばね鋼とは?ばね鋼って何?
鋼材用語TOP | 友人サイト「仕事探し」へ |
鋼材用語・鉄鋼業関係用語集

鉄鋼・鋼材業界のこれから
知るならこの本は必読!


 

ばね鋼とは?

 

ばね鋼とは、<炭素系><シリコンマンガン系><マンガンクロム系><クロムバナジウム系>等の鋼。主に、熱間で”重ね板ばね”や”コイルばね”等に成形して熱処理を行い、ばね性を付与する鋼を指す。
また、広義のばね鋼としては、ピアノ線・硬鋼線・ステンレス鋼線・オイルテンパー線・冷間圧延鋼帯などのように、冷間加工及び熱処理によってばね性を高め、そのまま”線ばね”や”薄板ばね”等の小物ばねに成形する鋼も含まれる。

 

ばね鋼の写真↓

ばね鋼に関する情報をより調べたいときは、検索してみてください。
検索はこちらから!



 
鋼材用語からお得な情報
  Copyright © 2006 鋼材用語. All Rights Reserved.  おすすめに『鋼材用語集』
リンク集 |
仕事・求人情報検索 | ドレッシング | ファッション用語 | 業界新聞ポータル  | お問い合わせ | 管理者紹介