リムド鋼とは?
リムド鋼とは、鋳型内で溶鋼中の酸素と炭素が作用して一酸化炭素を発生し、溶鋼が特有の沸騰かくはん(攪拌)運動をしながら凝固した鋼を指す。(なお、この沸騰攪拌運動はリミングアクションという。)又は、脱酸剤としてフェロマンガン・少量のアルミニウムなどを加えて造った鋼を指す。 表層部は清浄であるが偏析があるのが特長である。